図書館の大魔術師【4巻ネタバレ感想】期待値を上回る衝撃展開の連続!
うん……やっぱり凄かった……あ、今『図書館の大魔術師』4巻読み終えたところです。 解説にかかります。 図書館の大魔術師【4巻あらすじ】 「第一章 少年の旅立ち編」が終わり、今巻から第二章に入ったところなわけであるが、時系...
うん……やっぱり凄かった……あ、今『図書館の大魔術師』4巻読み終えたところです。 解説にかかります。 図書館の大魔術師【4巻あらすじ】 「第一章 少年の旅立ち編」が終わり、今巻から第二章に入ったところなわけであるが、時系...
エッジ~彼氏の女友達~第13巻(13話相当)が配信スタート。 今回は勇樹の家庭環境が明かされていきます。人の事を道具、コマとしか見ていない勇樹。そんな性格になった諸悪の根源が明かされていきます。 ヤバ過ぎる男の父親はそれ...
さの隆先生が描く人気漫画「君が僕らを悪魔と呼んだ頃」最新刊となる第13巻。先に言っておくが次巻の14巻で遂に結末を迎えていく。この13巻からは「エピローグ」と称した物語の終盤が描かれていく。 明かされて来なかった悠介の一...
二宮正明先生が描くサスペンス漫画「ガンニバル」最新刊となる第7巻。今回は今まで読んできた中で一番エグい!そして緊張感と緊迫感漂う描写の嵐です。 後藤家面々の戦闘力が想像以上の桁違いお化けでした(笑) そして7巻のラスト…...
現代版ブラックジャックと称される闇医者物語「バカレイドッグスLoser」最新刊となる第4巻。 今回は2巻からの続きであるパパ活JK編と「不可解な親子」「北条の策略」といったエピソードが収録されています。犬童兄弟の大切な存...
バカレイドッグスLoser・第2巻。 今回は2つのエピソードが収録。パワハラ社長に体も人生も破壊されていく青年。壮絶過ぎるパワハラで命の危険が迫っていく中、彼のオペを任される事になる辰次。 もうひとつはパパ活JKをテーマ...
というわけで『新婚のいろはさん』4巻は冬がテーマである。二人もかれこれ結婚から一年近くになる。 新婚のいろはさん【4巻あらすじ】 さて、二人は相変わらずラブラブでイチャイチャでほんのりシュールギャグ味のある夫婦生活を営ん...
漫画「寄生列島」は当サイトでもご紹介した「生贄投票」を描いた江戸川エドガワ先生の新作漫画。花山島といった架空の島を舞台に忌々しい風習…そして島が発生源になっている感染症…これらが壮大なパニックを引き起こしていく作品。 主...
『さよならミニスカート』と同じ年に「このマンガがすごい!」のオトコ編の方で一位になった『SPY×FAMILY』という作品をいま描いている作家の、それより前の作品である。 全2巻完結。2巻とも手元に揃ってはいるのだが、とり...
チェンソーマン7巻である。なおこの作品についてはまだ、アニメ化の報はない。というか、難しいだろうなあ。残酷描写とか多すぎるし。 チェンソーマン【7巻あらすじ】 今巻は、例によって新キャラ登場しまくりなのだが、デンジの存在...
『JKハルは異世界で娼婦になった』2巻をご紹介する。 JKハルは異世界で娼婦になった【2巻あらすじ】 ものすごくざっくりと言ってしまえば現状、(異世界人とはいえ)いち娼婦の日常を描いているだけの作品であるので、そんな大き...
『高倉くんには難しい』、全3巻中の2巻である。 高倉くんには難しい【2巻あらすじ】 あらすじは無いし、それ以外の要素もいろいろ欠落している各話完結のシュールギャグ漫画であるゆえ、各話ネタバレに進むとしよう。 高倉くんには...
漫画「高校事変」は松岡圭祐先生の人気小説「高校事変」をコミカライズした作品。作画は「ストーカー浄化団」「ナリカワリ」などを描いているオオイシヒロト先生が担当。 私は原作となる小説版を読んだ事はありませんが、非現実的なぶっ...
飯星シンヤ先生が描く復讐系ヒューマンドラマ漫画「復讐チャンネル ウラミン~公開処刑ナマ配信中~」最新話となる第9話。 盛枝に陵辱されてしまったウラミン。さらに綾美達の居場所もバレてしまう事態へ。綾美から借金の裏事情を聞い...