漫画版の地獄少女はテレビアニメを原作としている。アニメ版の方は2017年7月より第4期もスタートする。漫画版は「地獄少女R」「地獄少女」「新・地獄少女」など複数のシリーズが登場している。今回、紹介するのは「地獄少女 傑作選 〜花鳥風月〜」だ。これは地獄少女シリーズでも反響や人気の高い全5話を収録したオムニバス作品。
復讐、怪奇ホラー漫画だがマイルドに仕上がっており、講談社「なかよし」で連載しており絵柄も少女漫画向けな感じに仕上がっている。
1話完結型でストーリーもしっかりしているので地獄少女が気になっていた方にとって入門書として読みやすくなっている。また「地獄少女 傑作選 〜花鳥風月〜」は1巻で完結する漫画。各シリーズを集めようか判断する材料には持って来いだ。
- 作品名:地獄少女 傑作選 〜花鳥風月〜
- 作者・著者:永遠幸
- 出版社:講談社
- ジャンル:少女マンガ
漫画「地獄少女 傑作選 〜花鳥風月〜」あらすじ
基本的に各話の筋書きは非常にシンプル。
トラブルが起こる。くそ〜あんな奴いなければいいのに。憎い。憎い。
↓
↓
↓
あっそうだ、噂の「地獄通信」で怨み相手を呪ってしまおう。
↓
↓
↓
地獄少女:閻魔あい登場!「いっぺん、死んでみる?」
このような感じで各話ともに終結していく。
地獄通信は深夜0時にだけアクセスできるWebサイト。ここに怨む相手の名前を書き込むと地獄少女である閻魔あいが現れて憎い相手を地獄へと葬り去っていく。
漫画「地獄少女 傑作選 〜花鳥風月〜」ネタバレ感想
漫画「地獄少女 傑作選 〜花鳥風月〜」は反響、人気のあった5話を収録している。各話の内容は以下のようになっている。
- 堕ちたアイドル
⇒アイドル:黒川さくらは地獄少女といったドラマの主役に抜擢される。様々な嫌がらせを受け、終いには撮影現場で機材が倒れてきて、両足の靭帯を切断。二度と歩けない体になり、主演ドラマも代役に引き継がれる。地獄通信を利用して黒川さくらの復讐が始まる。 - 小さなころから
⇒幼少期時代からの親友である翔一と恵介。恵介は新聞に載るほど空手が強く名門空手部のエース。かたや翔一は学校で不良にいじめを受けていた。そんな翔一を助ける恵介。一度は難が逃れたが再び翔一を助けるために現れた恵介は不良達に大事な拳に傷をつけられてしまう。自分のせいで恵介の空手家生命をダメにしてしまったと思う翔一は地獄通信で不良グループのリーダーの名前を書き込む。二人の友情は復活し、2年後の空手全国大会では親友の二人が相まみえることになる。 - いらだちの瞬間
⇒気に食わない先生を地獄通信を使い、葬った女子高生:ななえ。なぜか知らないが調子に乗る。地獄通信のシステムを利用して自分に逆らおうとする相手を脅すななえ。結局、友人からも反感を買い、地獄通信に名前を書き込みされる。まさにブーメラン。 - あこがれの人
⇒初めての渋谷でナンパされ怯える森 沙夜子。それを見て助ける、あいり。二人とも中学2年生。あいりは沙夜子に渋谷を堂々と歩けるようにファッションや立ち振舞を指南する。そんなあいりに憧れてしまう沙夜子は徐々にエスカレートし、自分があいりになろうとする。問題ばかり起こす沙夜子に嫌気がさすあいり。自分が本当のあいりになるために、あいりが邪魔になる沙夜子。二人がともに地獄通信にお互いの名前を書き込みする。結果はあいりの勝利。 - 大正時代の恋人
⇒時代は大正。お嬢様であるテルコは使用人の清一と恋をしていた。しかし、財閥の御曹司:門倉がテルコを妻に向かえたいと結婚話が持ち上がる。テルコは清一を駆け落ちしようとするが門倉に阻止され、テルコは清一が死んだと聞かされる。怨み、地獄通信を使い門倉に復讐しようとするが失敗。しかし、清一は生きており門倉はテルコを清一の所へ案内する。清一とテルコが幸せになれるように門倉が仕組んでいたのだ。テルコを親を欺き、二人は駆け落ちして幸せになる。
地獄通信に書き込んだ相手は地獄少女が地獄へ堕としてくれる。一見、便利そうに見えるが実は書き込む方もリスクを伴うのだ。
それは自分が死後、必ず地獄へ堕ちるといった条件がある。また人間の魂は一つなので地獄通信の利用も1回のみ。
そして、地獄少女:閻魔あいの決まり文句「いっぺん…死んでみる?」もしっかりと収録されている。各話ともに1話で完結だが内容も詰まっており、爽快な復讐劇を繰り広げてくれる。
漫画「地獄少女 傑作選 〜花鳥風月〜」は漫画版「地獄少女」で反響、人気のあった話をまとめている作品。アニメ版と違い絵柄も変わってくる。多くの憎しみパターンがあったり、それに伴う友情もあったりとホラー漫画ながらどこか温かさもある漫画。
地獄少女が気になっていた方の入門漫画としておすすめできる一冊です。