Renta!は漫画、コミック、小説などがレンタルできるサービスです。漫画をレンタルするには「チケット」を購入して必要チケットを消費してレンタルする形式になっています。今回はその「チケット」の買い方を徹底解説していきます。
チケットを購入するにはRenta!会員になる必要があります。利用してみたいけど会員登録方法がわからない方は以下のエントリーを参考に登録をしてみてください。
Renta!のチケット購入方法
スマートフォン向けにRenta!チケットの買い方を説明。まずはRenta!公式サイトへアクセスしてログインをします。

チケット購入で一番手っ取り早いのはホーム画面にある「チケット購入」アイコンからチケット購入ページへ移動して手続きを進めていくことです。

チケット購入ページへ行くと「オートチャージ(下記で説明)」もしくは自分で指定してチケット枚数を選ぶことができるようになっています。指定できるチケット枚数や料金は以下の通り。
チケット数 | 料金 | ボーナス |
---|---|---|
1枚 | 108円 | 0 |
3枚 | 324円 | 0 |
10枚 | 1080円 | 0 |
30枚 | 3240円 | 1枚 |
50枚 | 5400円 | 2枚 |
100枚 | 10800円 | 5枚 |
30・50・100枚チケットにはボーナスポイントが付与されて少しお得となります。大量にコミックを借りる予定の人はまとめてチケットを購入しておいた方が良いです。
オートチャージとは?
オートチャージはレンタル時にチケット枚数が足りない場合、自動でチケット購入(チャージ)をしてレンタルできる仕組みです。オートチャージは20チケットが1チャージとなります。同時に20チケットごとにボーナスポイントが1ポイント付与されます。
毎回、指定してチケット購入をするのが面倒な人には便利な機能となっています。
購入するチケット枚数を選択して「購入」ボタンを押すと決済方法の選択画面へ移動します。

決済方法はクレジットカード、WebMoney、Yahoo!ウォレット、PayPal、携帯キャリア決済、Mobile Edy、Mobile Suica、ビットキャッシュ、LINEPayなどが用意されています。注意点として1チケット、3チケットの購入はコンビニ支払いが利用できません。
指定した決済方法を案内に従って手続きを進めればチケット購入が完了です。

Renta!チケットの有効期限
最後に注意点としてチケットの有効期限は無期限ではありません。最後にチケットを購入した日、または最後にチケットを利用した日から3年間がチケットの有効期限となっています。