月額ポイント制のスマホ向け漫画サイトの月額500円コースを比較して、どこが最もお得な漫画サイトなのかを検証してみた。今回の「お得」の定義は月額500円の支払いで最もポイント付与が大きいサービスを指すことにする。
毎月、定額の支払いをしてコースに見合ったポイントが付与。ポイントを消費して自分の欲しい漫画を購入できるサービスになる。読み放題サービスとは異なるので注意。
今回、比較するスマホ漫画サイトは人気の高い5社に絞った。テレビCM、ネット広告で一度は目にしたことがある人も大勢いるはず。
ピックアップした5社は携帯キャリアの公式サービスでもある。付与されるボーナスポイントやサービス形式に違いもある。もし月額500円コースを利用するなら、どこが最もお得なのかを見定めて欲しい。
- めちゃコミック
- コミなび
- ハンディコミック
- まんが王国
- まんがこっち
スマホ漫画サイトの月額500円コースの付与ポイントを比較
めちゃコミック | コミなび | ハンディコミック | まんが王国 | まんがこっち | ||
---|---|---|---|---|---|---|
クレカ決済 | 携帯キャリア決済 | 初月 | 継続月 | |||
550pt | 600pt | 550pt | 648pt | 594pt | 600pt | 500pt |
※スマホから閲覧している方は表を横スクロールすると見切れている部分も表示できます。
表はボーナスポイントも含んだ総付与ポイントを表示。どのサービスも月額500円コースの通常ポイントは500ptとなる。ハンディコミックだけは消費税分が上乗せされて540ptになっている。各スマホ漫画サイトのボーナスポイントのみを割り出すと以下のようになる。
- めちゃコミック:50pt
- コミなび
クレカ決済:100pt
キャリア決済:50pt - ハンディコミック
初月:108pt
継続月:54pt - まんが王国:100pt
- まんがこっち:0
コミなびはクレジットカード決済時の方がボーナスポイントが多い。ハンディコミックは初月、2ヶ月目以降でボーナスポイントが変更されてくる。
ちなみに各漫画サイトのボーナスポイントは毎月付与される継続型となっている。
単純に見て、月額500円コースの最大ボーナスポイントは100ptとなる。その100ptを毎月付与されるサービスはコミなび、もしくはまんが王国の2社だけとなる。
漫画サイトを利用する年月が長いほど、総付与ポイントはコミなび、まんが王国がお得になってくる。
スマホ漫画サイトの月額500円コースを利用するなら『コミなび』『まんが王国』がボーナスポイントが多くもらえてお得となる。
コミなび・まんが王国のサービス、機能を比較
支払う金額に対して多くのボーナスポイントが付くのはコミなび、まんが王国の2社。もらえるボーナスポイントが同じなら後はサービス、機能性で利用する漫画サイトを決めるだけ。
スマホ漫画サイトの利用で重要視される項目を挙げて実際に使ってみた比較は以下の通り。
作品ラインナップ
これは完全に『コミなび』の圧勝。
特にボーイズラブ、ティーンズラブ、成人向けの漫画は倍以上もコミなびの方が作品ラインナップが多い。
オフライン再生機能
これも軍配は『コミなび』となる。
まんが王国は端末に作品を保存してネット環境がなくても漫画を閲覧できる機能がない。常時ストリーミング再生となる。
コミなびは専用本棚アプリである「MD Viewer」に巻購入した作品をダウンロードしてオフラインでも再生が可能となっている。
携帯キャリアのデータ通信量をできるだけ節約したい人は常時ストリーミングで漫画を閲覧するより、ダウンロードして漫画を再生した方がデータ通信の節約に繋がる。
無料配信漫画
こちらは『まんが王国』の勝ち。
何と言っても常時2000作品以上が無料配信漫画として閲覧することができる。ジャンルは問わない。できるだけお金を使わずに多くの漫画をタダ読みしたいなら『まんが王国』がうってつけ。
コミなびも無料漫画を配信しているが『まんが王国』ほど配信はされていない。
漫画閲覧ビューアー
ビューアーは漫画をスマホ等で読むためのソフトウェアのこと。ストリーミング再生で利用されるブラウザビューアーに関してはどちらも似たりよったり。大差はない。
しかし、『コミなび』の本棚アプリ「MD Viewer」は漫画閲覧ビューアー機能もある。これが超優秀で使い勝手が最高。
縦スクロール、横スクロールによるページ送りを設定せず、自動認識でどちらにも対応してくれる。まったくストレスを感じないで漫画を読み進めることができる。
総合的な使い勝手
両方の漫画サイトを利用した身として使い勝手が良かったのは『コミなび』になる。
作品数、閲覧ビューアーの機能性、オフライン再生機能など『まんが王国』よりも頭一つ抜き出て機能性が高かった。
私は毎月、購入する漫画が決まっており、無料漫画は本当に暇つぶし程度でしか読まないため、『コミなび』で配信されている無料漫画で充分に事足りてしまう。
支払い方式はクレジットカード決済に限るが月額500円コースなら『コミなび』が最もボーナスポイントが多く、サービスの内容や機能性も高い。
もし、スマホ漫画サイトで月額500円コースの利用を予定しているなら私は『コミなび』を第一に推奨する。